2016/11/24
スクストでラッキーゾーンを狙う方法(協力戦編)
前回、スクストでラッキーゾーンを狙う方法(特訓イベント編)を公開したので今回は協力戦編を書きます。
難易度は特訓編より易しめ。なぜなら討伐スコアの調整方法があまり浸透していないからです。トップランカーのゾロ目を見て「チート」と言っている人もたまに見かけるレベルです。
レギュラーランキング30000位には入れないけれど、UR確定ガチャ補助券を手に入れたい方は参考にしてみてください。
討伐スコアの調整方法
まず、万単位・千単位の調整は自分のオブリを討伐しながら行います。カンスト時の撃破成功報酬は、初級299、中級1411、上級2276、超級5387、超弩級19903です。与えたダメージで手に入る獲得討伐スコアのことも頭に入れておいてください。
次に百単位・十単位の調整をします。簡略救援すると微量な討伐スコアが貰えるのでそれでボーダーに合わせてください。足りない場合はオブリを追加で討伐していきます。
そして最後に一単位の調整です。ラッキーゾーンは数百スコアの幅があるし必要なさそうですがご紹介。1から5のスコア調整は救援報酬・石投げで行います。
救援報酬でもらえる討伐スコア
救援報酬では「貢献した救援者TOP10」の順位に応じて討伐スコアももらえます。
1位が5pt、2位から5位が4pt、6位から10位が3pt、11位から20位が2pt、21位からが1ptとなっています。
救援リスト強制更新(空パン)の要領で石投げ→レポート確認→救援リスト確認をして10人以上攻撃していたら、石投げでもらえる討伐スコアは2pt確定です。21人以上だったら1ptです。
メモカを全て外して簡略救援する(石投げ)
メモカを外すと攻撃モーションが石を投げる仕草になることから「石投げ」と呼ばれています。石投げでは与えるダメージが0になり、そのとき手に入る獲得討伐スコアは必ず1ptになります。
石投げ簡略救援で1pt→救援報酬で1,2ptの流れで揃えていくと、ゾロ目や切りの良いスコアにもできます。
ラッキーゾーンの狙い方
ラッキーゾーンの狙い方は特効編と同じでOK。狙うときのポイントだけは若干異なります。
ラッキーゾーンを狙うときのポイント
画像は2016年10月協力戦のボーダーで、30000位から30100位、50000位から50100位の範囲がラッキーゾーンです。
1.未読の救援報酬を貯めておく
撃破成功報酬は一定の大量のスコアが手に入るので使い勝手がいいです。例えば、あと約1000pt足りないときに中級のレポートを開くだけで1411ptが入手できたりします。
簡略救援や石投げのレポートで埋もれないように、既読を一括で消去で定期的に消しておくといいでしょう。
2.特訓より勢いが重要
協力戦終了まで数十分になると全体の勢いが上がっていきます。
全力4倍攻撃や救援増加の影響でスコアの流れが読みにくくなりますし、特訓のときよりグラフでまとめることの重要性が上がります。
まとめ
協力戦でスコアを調整する方法、ラッキーゾーンを狙う方法でした。
協力戦のラッキーゾーンは自分のオブリ、簡略救援だけで調整できると思います。石投げは手間がかかりますしラッキーゾーン狙いでは出番がないかもしれませんね。