2015/05/28

最大40回?スクストのコンボ発生条件とその仕組み

スクストでコンボを発動させる方法のまとめ。

対戦階級やアビリティでコンボ発生率の確率を上げると、「具体的にどのくらいの攻撃回数が増えるの?」という疑問を解決します。

そして、コンボ回数を活用した平均与ダメージの求め方までご紹介します。

コンボ発生条件とその仕組み

コンボの仕組み

これらが計算されて、コンボが発生します。

マスタークラスFランクでもコンボが発生するのは、コンボ発生率の初期値のおかげであり、このことから最低1%以上は「コンボ発生率」が設定されていることが分かります。

クリティカルの確率と一緒に計測した結果、コンボは1000回中104回発生。よって、初期値はおおよそ10%となります。

スクストでクリティカル1.5倍が発生する確率は?
スクストのクリティカルのまとめ。 この記事では、クリティカルが発生する確率やアビリティでの付与はお得なのかどうかを取り上げます。 バトル演出をスキップする人にとっては確認が難し

コンボの流れ

【私の編成の例、対戦階級Sランク、コンボ発生率の初期値10%と仮定】

  1. 降神あから ←50%(10%+30%+10%)
  2. 沙島悠水 ←40%
  3. 夜木沼伊緖 ←40%
  4. 神無木栞 ←40%
  5. 栗本遙

協力戦ではこの処理を5キャラ毎に2回繰り返します。あからにはコンボ発生率+10%のアビリティを付けているため、一人だけコンボ確率が増えています。

アビリティの効果は本人にしか発揮されないので、全員に付けていくことが目標。ただ、まんべんなく生成するよりは1人に5つ付けていったほうが良いです。

スクストにおけるアビリティの効果的な生成方法
スクストではアビリティによって、HP、ATK、コンボ発生率、クリティカル率の4つの要素を増強し、更なるステータス強化をすることができます。 4月中旬のアップデートにより、手軽にア

combo

平均コンボ数

  階級 コンボ数 攻撃回数
5%   0.53 10.53
10% F 1.11 11.11
15% E 1.76 11.76
20% D 2.50 12.50
25% C 3.32 13.32
30% B 4.25 14.25
35% A 5.30 15.3
40% S 6.50 16.50
45%   7.85 17.85
50% SS 9.38 19.38
55% SSS 11.10 21.10
60% Ultimate 13.06 23.06
65%   15.26 25.26
70%   17.73 27.73

初期のコンボ発生率は10%、10ターンで想定しています。

平均与ダメージの計算

上の結果を用いて、協力戦において与える平均ダメージを求められます。

=(ストライカー合計ATK+アシスト平均ATK)/5×クリティカル確率×平均攻撃回数

 

スクストで協力戦のために必要なエリクサーの数と討伐時間の記事と合わせてご覧ください。

スクストで協力戦のために必要なエリクサーの数と討伐時間
レイドオブリ協力戦に必要な協力戦エリクサーと討伐時間の計算のまとめ。この記事では、あなたにあった協力戦エリクサー、討伐速度、討伐数が分かります。攻略の目安に役立ててみてください。

まとめ

今回は協力戦、フレンドなし、アビリティなしの条件で計算しました。
計算方法が若干怪しいですが、Twitterや検索などで確率分布を確かめたこともあり、誤差は僅かだと思います。

コンボは最大40回・攻撃回数は最大50回で、星8アビリティ・Ulti-mate・特効バフ収束+9にするとコンボ発生率100%(初期値10%の場合)になります。