2016/02/05
スクストの「フィギュアスケート」の攻略法!

エテルノランドにも実装される予定の「フィギュアスケート」の攻略。
『エテルノ雪まつり2016~氷に舞う歌姫~』プロローグ内、エピローグ2からプレイすることができます。
ルール説明でも告知されているとおり、エピローグ2のフルコーラス版は会場規模Lv.9から開放されます。
フィギュアスケートの攻略
- 全て入力に成功するとスコアが貰える
- アイコンの数に応じて×100のスコアが加算
- アイコンが多いほどコンボボーナスが増加する
- 一定時間で次の演技グループへ移る
- 失敗しなければクリアできなくてもコンボは繋がる
コンボボーナス係数

| 4個 | 5個 | 6個 | 7個 | 8個 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 4コンボ | 5 | ||||
| 5コンボ | 8 | 8 | |||
| 6コンボ | 11 | 12 | 12 | ||
| 7コンボ | 13 | 15 | 16 | 16 | |
| 8コンボ | 16 | 18 | 20 | 21 | 21 |
| 9コンボ | 19 | 22 | 24 | 26 | 27 |
| 10コンボ | 22 | 26 | 29 | 31 | 33 |
| 11コンボ | 25 | 29 | 33 | 36 | 38 |
| 12コンボ | 28 | 33 | 37 | 41 | 44 |
| 13コンボ | 31 | 37 | 42 | 46 | 50 |
| 14コンボ | 33 | 40 | 46 | 51 | 55 |
| 15コンボ | 36 | 43 | 50 | 56 | 61 |
コンボを繋げて全ての演技グループのクリアを目指す

理想は「ミスなくコンボを繋げ、全ての演技グループをクリアすること」。
実際には、物理的に押すのが厳しい譜面もあるので「アイコンをより多く入力し、コンボを繋げていくこと」を意識すると良いと思います。コンボボーナスが1.2倍で固定のガンシューティングより、コンボボーナスの重要度は上がっています。
わたしは、「スコア50000くらいが限界かなぁ…」という感じでした。コマンドゲーは苦手なんです(笑)
エテルノランドに実装されたら再挑戦したいと思っています!