2017/09/03
スクメロの限界突破のおすすめな方法まとめ
スクメロでメモリーを強化する方法「限界突破(限突・限凸)」についてご紹介します!
限界突破とは、同じメモリーを入手して被ったときに、強化の素材として活用できる機能。限界突破で強化するとパフォーマンス値が上がる他に、アイテム獲得確率・友好度獲得量のアップなどの効果が得られます。メリットばかりに思えますが、実はデメリットもあるのです。
今回は、おすすめな限界突破のやり方を解説していきます。「どのメモリーを強化すればいいのか分からない…」という人はぜひ参考にしてみてください↓↓
限界突破のやり方の手順3つ
- メニュー>メモリー>限界突破の順で進む
- 限界突破するメモリーを選ぶ
- 限界突破素材のメモリーを選ぶ
以上が、限界突破のやり方の簡単な説明です。メモリーのレアリティによって「限界突破Lvの上限」が決まっており、NメモリーがLv20まで、RメモリーがLv15まで、SRメモリーがLv10まで、URメモリーがLv8まで強化することができます。
限界突破Lvは、練習や特訓で強化できるレベルとは違います。「別のレベル」が用意されているという認識でいいでしょう。練習・特訓・限界突破の違いについては、下の記事を参考にしてみてください↓↓
限界突破に必要なもの:同じメモリー
スクメロの限界突破には「同じメモリー」が必要です。特訓で絵柄が変わったURメモリーでも、同じメモリーとしてみなされます。もちろんですが、限界突破済み・強化済みのメモリーも同様に、限界突破の素材として使えます。
しかし、素材のレベルや限界突破レベルは、強化対象のメモリーに引き継がれません。「限界突破するメモリー」と「素材にするメモリー」を間違えないようにしましょう。限界突破は自動的に行われないので、注意して行ってください。
練習・破棄するメモリーを限界突破しない
「限界突破したけどすぐに編成しなくなった」と思い、練習の素材又はメモリーの破棄にしたら損するだけ終わります。なぜなら、同レアリティの未強化メモリーと同じ経験値又はメロディコインしか獲得できないから。特技レベルのパーセンテージも上がりません。
限界突破の素材にした枚数分だけ損するので、すぐに編成から外れるメモリーを限界突破するのは辞めておきましょう。これは「練習」にも言えることです。効率良く進めるために要らないもの、使わないものは極力強化しないのがコツ。練習のやり方はこちら↓↓
URやSRは積極的に限界突破しよう
長くお世話になるURやSRは優先して限界突破し、強化して編成することをおすすめします。SRメモリーはともかく、URメモリーを練習素材や破棄に使うことはまずありません。もし、同じメモリーを手に入れたら、忘れずに限界突破しておきましょう。
言い忘れていましたが、スクメロでは同じメモリーを同時に編成できません。結局、限界突破するしか活用方法がないのです。アイテムの獲得確率・友好度の獲得量などが上がる効果があるので、限界突破をしないという選択肢はないと思います。
スクメロの限界突破のまとめ
いかがだったでしょうか。
以上が、スクメロの限界突破のおすすめな方法でした。「使わないメモリーは限界突破しない」「長く使うメモリーは限界突破する」という当たり前のことですが、この2つを守れば効率よくスクメロを攻略できるでしょう。メモリー強化するときは参考にしてみてください。